2010年 参院選に向けて
ローカルマニフェスト・かながわ自民党の「約束」
今回の参議院選挙に向けてわたしたち自由民主党神奈川支部連合会は、ローカルマニフェストを誇りを持って、あえて「かながわ自民党の『約束』」として作成をしました。この作成にあたっては、県政の課題・目標を視点におき自民党本部に対する提言を込めました。


この作業にあたっては、わたしたち県会議員だけでなく、国政調査会(会長・小此木八郎前衆議院議員)のメンバーといっしょに共に地元神奈川のことを語りながら回を重ね作りあげました。
国政調査会とは、昨年の激震によって惜敗をした神奈川選出の衆議院議員11人の同志たちによって構成される神奈川と日本の将来にむけて多くの反省と検証を積み重ね政策を考えていこうとする自由民主党神奈川支部連合会の組織に位置づけた集団です。


追 記
この「かながわ自民党の『約束』」を国政・県政の立場で議論する中で、お互い多くの事を知ることができました。神奈川県から選出された政治家として、まず地元の声を知ること、そしてそれぞれ国政・県政に発信をするというごく当たり前のことがどんなに重要かと言うことが、野党になった今、あらためて気づかされ、多くの思いを共有することをできたことが、この「かながわ自民党の『約束』」を作成するにあたって得た最大の果実だと思っています。
なお、この「かながわ自民党の『約束』」の表紙は、「この国を守る」というスローガンの元に国旗をモチーフにしました。そして、裏表紙の「絆」は家庭の絆、地域の絆、国の絆を大切にしたい、そんな思いです。

team Kanagawa campaign 2010
自由民主党神奈川支部連合会・かながわ自民党はこの参議院選挙を含めてこれからの戦いに対してteam Kanagawa campaign 2010を立ち上げました。菅義偉県連会長を筆頭に、我が小泉進次郎代議士を中心として神奈川から自民党を変える、日本を変えるという強い意志を持って神奈川全区を駆け回りわたしたちのメッセージを発信するためのチームです。


追 記
掲げた通りキャンペーンスケジュールに則り、街頭演説に出発いたします。どうぞあたたかいエールを送っていただけるようこころからお願い申し上げます。